ラベル カレンソウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カレンソウ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年4月26日日曜日

蚊よけのカレンソウの花


蚊よけになるカレンソウ。何とか蚊取り線香の代わりに使えないものだろうか。しかし、丈夫だ。全然手入れせずとも毎年元気。

2008年8月11日月曜日

カレンソウの花


挿し木したカレンソウに花が咲いた。何だか時期はずれのような気もするが、まあ良かった良かった。夏休みに突入したので、こまめに水をあげてやろう。

2008年7月21日月曜日

カレンソウの挿し木


挿し木した2つのうち枯れてしまった方を引っこ抜いてみた。
写真では残念ながらわからないが、根がちょっとだけ伸びて生きようとした証しがあった。

もう一方は特に大きな変化もなく元気に育っている。

2008年7月12日土曜日

挿し木の行方が明らかに


挿し木したカレンソウの2つは明暗がはっきりした。成長点にある先端の部分を挿し木した方がしっかり根付いた。

2008年7月5日土曜日

挿し木のその後


挿し木をしたカレンソウのその後に大きな変化はないが、途中の枝を挿し木した右の方は元気がなく枯れそう。逆に先端に近い成長していたところの枝を挿し木した方は何とか根付いたような気がする。

2008年6月22日日曜日

カレンソウの挿し木


初めて挿し木に挑戦です。カレンソウを適当に切ってポットに挿しました。さてどうなるでしょう?