以前ならカビキラーでちょちょっと綺麗にしてしまうところですが、環境を考え酸素系漂白剤と重曹を1対1で混ぜて水を加え、ペースト状にしたものを塗って丸一日置くことでこんなにきれいになりました。
実際には水の量を間違えて重曹が足りなかったので、酸素系漂白剤の割合が3倍くらいかも。
酸素系漂白剤は、炭酸ナトリウムと過酸化水素の化合物だそうです。過酸化水素は活性酸素で細菌やカビにとりつくと、酸化させて死滅させるそうです。塩素系漂白剤のようなカルキ臭もないし、洗濯に使えば洗濯槽のカビ取りにもなるらしい。
MOSS(MOdern Self Sufficiency) 人工物に囲まれ、自然と距離をおいて暮らす現代のライフスタイルは、人に多くのストレスを与えると共に環境にも多くのストレスをかけている。その結果、地球温暖化に代表される環境問題を引き起こしている。しかしながら、江戸時代の自給自足生活に戻るには、あまりにも便利な暮らしに慣れすぎてしまった。そこで、現代のライフスタイルの中で、自然との関わりを増やし、地球環境の中で共生していることを感じるためにどのようなライフスタイルが可能なのか?そんなことを考えながら実践してみようと思います。