ラベル ミカン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミカン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年10月11日日曜日

鉢植えのミカンを食べてみた


庭に置いた鉢植えのミカンがあかくなってきたので食べてみることにした。


一番あかく小さいのを選んだ。鶏卵よりも小さい。直径4.5cmくらい。摘果した甲斐があってか全体に少しは大きくなっている。


中身は一応みかん。以前に摘果したまだあおいミカンを食べたところ酸っぱいだけだったが、今度は一応甘味が少しはある。もう少し置いたほうが良さそうだ。しかし、自分で育てたミカンを食べるというのはちょっと何か感慨深いものがある。

2009年9月6日日曜日

鉢植えのミカン


たくさんなってはいるのだがもう少し摘果すれば良かったか。一つ一つが小さい。本当に食べられるようになるのだろうか?

2009年5月30日土曜日

ミカンの実が...


たくさん花が咲いて実がなったと思ったら雨のせいかたくさん落ちてしまっている。


まだ残ってそのまま大きくなりそうなのもある。これなら摘果しなくともある程度自然に摘果されるということか。受粉が十分でなかったものが落ちてしまうらしい。

2009年4月30日木曜日

ミカンのつぼみ


昨年は実がならなかったミカンだけど今年はたくさん蕾が出来てる。

2008年9月15日月曜日

ミカンの花


庭で育てているミカンの花が咲いた。ずっと虫に悩まされてきたがようやくこれで実がなるのか。

2008年5月17日土曜日

ミカン


無理やり親父に持たされたミカン。鉢物は、夏場の管理が難しい。頑張って育てましょう。