ラベル 雑草 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑草 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年10月17日日曜日

カタバミ


畑の中を歩いていたら顔に何かがはじけ飛んでくる。最初は虫かと思ったがそんな様子はない。

地面を見ると何か白っぽい、薄緑っぽいものがはじけている。犯人は写真のカタバミだった。

ちょっとした物理的な刺激で、上部に突き出した果実から種が飛び出してくる。立っている私の顔まで飛んでくるのだから相当な勢いだ。

調べてみると葉にはシュウ酸と呼ばれる酸が含まれているらしく、たくさんの葉が必要ではあるものの10円玉を磨くことができるらしい。また、変異が激しいようで、いろいろなタイプのカタバミが本に掲載されていた。

2008年5月10日土曜日

2008年5月10日


ハルジオン
よく似たヒメジオンは、夏に白い花を咲かせます。

これなんだろう?

2008年5月2日金曜日

カモガヤ?


私は花粉症でスギ、カモガヤ、ギョウギシバにアレルギーがあるということがわかっています。
これがカモガヤかと思っていたのですが、違うようで何ていう名前だろう。