ラベル リーフレタス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル リーフレタス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年8月12日火曜日

リーフレタスの花

リーフレタスの花というのを初めて見た。夕方になるとしぼんでしまうようなので朝行って撮ってきた。
正確にはリーフレタス「レッドファイヤー」の花。

写真だとわかりにくいがその高さは1m以上、1m50cmくらいだろうか。
ちょっと感動。

2008年7月19日土曜日

トウ立ち?


リーフレタスが高く伸びてマリーゴールドと同じくらい、50cmくらいに立ち上がっている。このまま花を咲かせるのも面白い。

2008年6月21日土曜日

レタスのその後


庭のレタスはダメだろうと思っていたら、ナメクジも含めて虫さん達はあまり好みではないのかマイペースで育っている。

畑のレタスは元気いっぱい!

2008年6月8日日曜日

リーフレタスを自宅の庭に


リーフレタスを一つだけ畑から自宅の庭に植え替えた。雑草が生えていろいろな植物が生えている庭でどう育つのか、無事に育てばいつでも入手できるので便利。ただ、狭いので虫の餌食になりやすい。既に畑と違って虫に食われているのが目立つ。

2008年5月24日土曜日

リーフレタスの収穫


リーフレタスは無事周りの葉っぱを収穫しました。

2008年5月11日日曜日

リーフレタスの苗


リーフレタスの苗も順調に育っています。

2008年4月27日日曜日

リーフレタスの芽


リーフレタスを思いっきり小っちゃくしたような芽が出ていた。うん、きっとこれがリーフレタスの芽に違いない。

2008年4月19日土曜日

リーフレタスの種


「レッドファイヤー」というリーフレタスの種。
確かにレタスという感じの色あいと形である。
どんな風に芽が出るんだろう。